top of page

12th 当事者意識・危機意識

第12回フクユメは総務省から福知山市役所に出向している森田賢さんでした。

 物心ついたときには、バブル経済が終わり、阪神淡路大震災が発生するなど社会不安が拡大する日本に「不安」を感じていました。

 また、自身が住んでいた地域ではコミュニティがしっかりしていたものの、年々交流する機会が少なくなっていることなど、日本全体・地域から活気がなくなっていることも感じていました。



 「日本をより良くする方法」や「東京でないと物事は変えられない」という話を父と日常的に話していたことから問題意識を持ち、総務省に入省しました

 地域において、「当事者意識」と「危機意識」を持つこと。そして、人口増加や人並み意識など既存の価値観からの脱却をするために少し失敗しても新しい取り組みをする必要性を考え、日々行動する森田さん。

マクロ的な課題解決を自らの価値観としている一方で、生まれ育った場所、自分が関わりを持った地域への貢献や恩返しの仕方を模索しています。





最新記事

すべて表示

24th 公務員パラレルキャリア/遊休不動産活用まちづくり

24回目のフクユメ。 ゲストスピーカーは福知山市役所資産活用課の圓山浩司さん。 職務外で遊休不動産を活用したまちづくりに取り組まれている想いを語っていただきました。 圓山さんは市役所に入庁する以前、民間の企業で勤められておられた際に遊休不動産活用をはじめられました。...

23th 防災・被災地支援

23回目のフクユメ。 ゲストスピーカーは、丹波篠山市で「笑顔つながるささやまステイ」や「みんなで減災し隊」などの活動を通じて、防災や被災地支援等に取り組まれている中村伸一さん。 災害や被災地について正しい理解・知識をより多くの方に持ってほしいと願う中村さん。...

Коментарі


bottom of page